夏休み突入!1学期の行事をブログ記事で振り返る
はじめに
7月20日より夏休みに入り、生徒たちも夏期講習や部活動に力を入れる充実した日々を過ごし始めました。
今年の4がつで統合2年目となり新しい制服に身を包む生徒が増え、須賀川創英館高等学校の新しい伝統が徐々に築かれているところです。
1学期の行事と学校ブログについて
1学期も様々な行事がありました。また、部活動も大会の上位入賞を果たしている部もあり、生徒の成長を日々実感しております。
学校での活動や部活動の成果については本校HPに学校ブログという形で発信をしております。保護者や地域の皆さん、本校に興味のある中学生の皆さん、ぜひHPにアクセスしていただき生徒の活動をご覧になってください。
なお、本記事では学校ブログとして掲載した記事をピックアップして掲載いたします。ぜひご覧ください。
対面式・生徒会オリエンテーション
4月13日(木)1・2校時目に対面式・生徒会オリエンテーションが実施されました。対面式についてはコロナ禍の影響もあり、4年ぶりの実施となりました。渋川校長は出張で不在のため、事前に動画を撮影させていただき、ご挨拶をいただきました。
また、生徒会長からの歓迎の言葉が贈られ、新入生代表によるこれからの学校生活に向けた決意表明、応援団委員会による演舞披露等も行われました。生徒会オリエンテーションでは、生徒会執行部による学校紹介、各部活動による紹介等が行われ、新入生はこれからの学校生活を有意義にするため、真剣な態度で臨む様子が見られました。
部活動紹介の動画
生徒会オリエンテーションの様子
2学年課題探究 成果発表会
4月27日、昨年度取り組んだ課題探究の成果発表会を行いました。
ポスターセッション形式で全体を2班に分け、交互に発表し質問に答える方法で行いました。後半は1年生も参加して話を聞いたため、2年生の発表にも熱が入りました。
回を重ねるにつれ不意の質問にも上手に答えられるようになり、締めくくりとして良い発表ができました。
選手壮行会
5月23日(火)中間考査終了後、選手壮行会が実施されました。
5月下旬~6月上旬に開催される福島県高等学校体育大会、福島県高等学校ワープロ競技大会に出場する生徒に向けて、校長先生や生徒会長から激励の言葉が贈られ、応援団委員会による激励の演舞が披露されました。
大会では、これまでの練習の成果を大いに発揮してもらいたいと思います。
選手壮行会の様子
応援団演舞の様子
2学年 第1回調理講習会
6月29日の放課後、家庭クラブ員(2年生)の希望者が調理講習会に参加しました。エプロン姿で集まった男女約20名がバナナマフィン作りに挑戦しました。
トッピングにクルミを入れたり、チョコをのせたり、プレーンのマフィンにしたりとそれぞれ好みの物を焼いていました。マフィンが焼ける芳ばしい香りが校舎に漂い、期末考査が終わった学校が穏やかな空気に包まれました。
お裾分けを頂きましたが、とっても美味しかったです。
選挙体験授業「未来の福島県知事選挙」
7月12日(水)5・6校時に、地歴公民科の教員による指導のもと、2・3学年を対象とした選挙体験授業「未来の福島県知事選挙」を実施しました。候補者3名の政見放送を見た後、福島県選挙管理委員会の方々がご準備してくださった実際の記載台や投票用紙等を用いて、本番同様の流れで投票を行いました。
投票用紙に候補者の名前を記入する様子
投票の様子
1学期賞状伝達式・終業式
本日、賞状伝達式と終業式が行われました。
賞状伝達式
賞状伝達式では今学期優秀な成績を収めた部活動や各種コンクール入賞者、検定上位合格者が選ばれ、賞状が手渡されました。
2学期からは部活動も新チームとして新たに臨む大会が多くなります。上位入賞目指して頑張ってください。
1学期終業式
1学期終業式では、校長から「生きることと選択すること」についてお話をいただきました。
生きることは選択し続けること。特に3年生は自分の将来について重要な選択を迫られます。卒業後に自分の選択に後悔することなく新しい生活を送るためにこの夏季休業を有意義に過ごしてください。